
2022年以降の新試験対応!
※アーカイブ動画の視聴期限は決済完了から1年間となります。
不動弘幸先生、山下明先生、川尻将先生、夕霧先生の4名が作成する電験三種の模擬試験です。電験三種合格に必要な実力が身についているかチェック!もし不足している知識があれば補うことができる解答解説!
これでも十分な効果を期待できますが、さらに直前対策講座として先生方から試験直前の講義・アドバイスを用意しました!今すぐ動画で最終チェックができる模擬試験となっています。学習の成果を試すため、悔いを残さないよう最後の学習をするため、この模擬試験をご活用ください。
※3回目をお申込みの方は2023年7月に実施される「直前対策」「解答解説&アドバイス」にも参加・アーカイブ視聴できます。
e-DENの模擬試験は、「模擬を受験する」だけではなく、豪華講師陣による直前対策や解答解説やアドバイス動画も視聴できる特典付き。
合格に向けた確かな力を身に付けたいなら、【e-DENの電験三種模擬試験】が「最適解」です!
電験三種合格のための【特典①】
不動弘幸先生による【模擬試験の解答解説&アドバイス動画】
e-DENの不動弘幸先生が模擬試験を徹底解説!40年を超える指導経験からの「スグに役立つ点数アップのアドバイス」をお送りします。
電験三種合格のための【特典➁】
豪華!e-DEN電験講師3人による直前対策動画
山下明先生、川尻将先生、夕霧先生による直前対策講義の動画で学習することができます。
毎週土or日曜日に実施している「山下明先生、川尻将先生、夕霧先生の電験オンライン講座」の試験直前の特別講義も受講可能!本来サブスク限定の特別講義ですが、模擬試験をご購入の方も受講できます。即効性のある講義を企画しました!
※講座はライブ視聴 or 後日アーカイブ動画で視聴できます
電験三種模擬試験には1回目~3回目がございます。
■DVDでの講義動画の配布や、紙媒体での模擬問題・解答解説の配布は行っていません。
■模擬試験はe-ラーニングシステムを使用します。e-ラーニングシステムのお申込み・受講方法はこちらをご確認ください。
今すぐ模擬試験・直前対策講座・解答解説&アドバイス動画など全て実施・動画視聴が可能です。
■下記日程で直前対策講座及び解答解説&アドバイスを実施します。実施後にアーカイブ動画を視聴することも可能です。
■2023年7月1日(土)13:00開始
毎週土or日曜日に実施している「山下明先生、川尻将先生、夕霧先生の電験オンライン講座」の試験直前の特別講義も受講可能!本来サブスク限定の特別講義ですが、模擬試験をご購入の方も受講できます。
日程 | 13:00~夕霧先生 | 15:00~川尻先生 | 17:00~山下先生 |
7月 1日(土) | 理論 回路を秒で解くシリーズ 紹介 | 法規 覚えておくシリーズ 紹介 | 〇〇の基礎知識ゼロでも問題を解く方法 紹介 |
7月 8日(土) | 理論 回路を秒で解くシリーズ その1 | 法規 覚えておくシリーズ その1 | 理論の基礎知識ゼロでも問題を解く方法 その1 |
7月16日(日) | 理論 回路を秒で解くシリーズ その2 | 法規 覚えておくシリーズ その2 | 電力の基礎知識ゼロでも問題を解く方法 その1 |
7月29日(土) | 理論 回路を秒で解くシリーズ その3 | 法規 覚えておくシリーズ その3 | 機械の基礎知識ゼロでも問題を解く方法 その1 |
8月 5日(土) | 試験直前 質問会 |
※いずれもe-ラーニングシステムでご覧いただけます。
関西電力(株)退職後、不動技術士事務所代表として現在活躍中。
第一種電気主任技術者、技術士、電気通信工事主任技術者(伝送交換・線路)、第一級陸上無線技術士、工事担任者など多数の資格を保持。
出題ポイントを的確に解説する講義は、受験生視点にたったものだと好評で、長年e-DENの講座で高い合格率を誇るカリスマ。
電気関連の資格テキストは電験三種受験者なら、一度は目にしたことがあるくらいたくさん出版されています。
工業高校での講師経験もあり。オーム社「新電気」連載、翔泳社より「文系でもわかる電気回路」、「文系でもわかる電気数学」、「文系でもわかる電子回路」3部作を執筆。また、趣味でボランティアガイド(大阪SGGクラブ会員)を行う。
電気の知識を学ぶ上で大切な基本を、工業高校での講師経験をもとに丁寧に分かりやすく講義を進めていきます。
電気系資格の初学者向けテキストの出版や電験学習のためのオンライン塾を開講し、電験合格のための学習サポートをされています。
難解な知識、イメージしにくいこと、何から手を付けていいのか迷うこと、そんな電験の試験で問われる知識を効率良くまとめて何をしたらいいのかを明確にしてくれる講義をします。
「珠玉の解法」で電験合格を目指す夕霧塾の塾長「夕霧先生」。
自分の頭で考える力を伸ばし、過去問と似たような問題が出ることが稀な電験の試験に合格できる力を伝授していきます。