電験三種合格のために必要な基礎力
電験三種の合格のためには、計算問題を解くために必要な数学の知識と、電気理論の基礎をしっかり身につけたうえで、学習に取り組むことが重要です。
そのことをおろそかにしてしまうと、「テキストを読んでも、何を説明しているのかチンプンカンプン...」という事態になってしまいます。
結局、電験三種合格へは「基礎力」が大切です。
電験三種は4科目の合格が必要で、そろぞれ学習範囲が広く、難易度の高い資格です。(合格率10%前後)
そのため1年で4科目合格するのは至難の業です。
e-DENでは、着実に余裕をもって科目合格を重ねることが、合格への近道と考えています。
「1発合格」のキャッチフレーズに惑わされず、1科目ずつ合格を目指しましょう。
そのためにも「基礎力」をつけて、知識が定着する「土台」を強化しておきましょう。
電験三種合格道場 入門講座
※入門講座は【電験三種 合格道場】の「完全攻略コース」「完璧コース」いずれかのセットコース、又は「理論」科目を購入すると付属しています。
1.電気理論の基礎
電気工事士で学習をする「電気理論」の内容をまとめた講座です。電気工事士の資格は持っているが、電気理論(計算問題)はあまり学習しなかった方もいらっしゃいます。また、電気の学習をしてから時間が経った方が内容を思い出せるような講座です。
オームの法則、並列抵抗、直列抵抗、分流器、倍率器、交流の表し方、電力、力率、単相交流回路、三相交流回路、これらのキーワードを聞いて、初めて聞く言葉や、聞いた事は有るけどよく分かっていないかも・・・という言葉がある場合は、この電気理論の基礎で学習をする事ができます。
こんな方にオススメ!
- 電気工事士の資格を受けたことがあるが、計算問題が苦手だった方
- 電気の事を初めて学習する方
- 電気の学習経験はあるけど、復習をしておきたい方
講座詳細 電気理論の基礎
担当講師不動 弘幸 先生
テキストe-DENオリジナルレジュメ
受講料17,600円(税込)
DVD教材・時間4枚 約10時間
学習内容
- 導体の抵抗と抵抗率・導電率
- オームの法則と直流の基本回路
- 電流の発熱作用と電力
- 交流の表し方と基本回路
- 単相交流回路の電力・力率
- 三相交流回路(星結線、三角形)
- 静電気と磁気
- ベクトル・三角関数
- 計測の基礎
実際の映像を少しご紹介
※入門講座は【電験三種 合格道場】の「完全攻略コース」「完璧コース」いずれかのセットコース、又は「理論」科目を購入すると付属しています。
電気数学入門
電験三種の計算問題を解くための数学力を鍛えたい方へ向けた講座です。数学が苦手だった方や、計算問題を解くために必要な数学の知識を知りたい方、数学から遠ざかっているので復習をしておきたい方に最適な内容となっております。
四則演算、三角関数、複素数、分数、一次方程式、連立方程式、平方根、指数計算、これらのキーワードを聞いて、初めて聞く言葉や、聞いた事は有るけどよく分かっていないかも・・・という言葉がある場合は、この電気数学の基礎講座で補強する事ができます。
こんな方にオススメ!
- ・数学が苦手だった方
- ・数学力を上げたい方
- ・基礎力を高めるために数学から学習を始めたい方
講座詳細 電気数学入門
担当講師不動 弘幸 先生
テキスト鍛えてマスター 電気数学 (オーム社 / 不動 弘幸 著)
受講料17,600円(税込)
DVD教材・時間6枚 8時間
学習内容
- 四則演算(足し算、引き算、掛け算、割り算)、ゼロと無限大
- 括弧の処理、端数の処理、絶対値、最大公約数と最大公倍数
- 分数の取り扱い、式の変形、式の展開と因数分解、平方根、立方根
- ピタゴラスの定理、一次・二次方程式、連立方程式
- 四角形、平行四辺形、台形の面積、円、球の性質
- 百分率と単位法、複素数
- 三角形の性質、三角関数、三角形の加法定理
- ベクトルの基礎、ベクトルの和と差
- 周波数と角周波数、正弦波交流の基本、最大値、平均値、実効値
- RLCの周波数特性、RLC直列回路、RLC並列回路
実際の映像を少しご紹介
※入門講座は【電験三種 合格道場】の「完全攻略コース」「完璧コース」いずれかのセットコース、又は「理論」科目を購入すると付属しています。
▼お得なパック【初学者安心パック】
上記【電気理論の基礎】、【電気数学入門】も含め、ほぼ毎週実施している【オンライン電験講座】のアーカイブ視聴などもセットになったお得なパック。
基礎力養成から日々の学習のペースメーカーまでがパックに!
月額500円から!e-DENの初心者に優しい【電気の基礎 基礎力徹底コース】
月々500円から!手軽に電験三種をはじめたい方にピッタリ!
入門講座の内容を含む基礎力徹底講座です
オンライン サブスク講座【電気の基礎 基礎力徹底コース】
第一種電気工事士レベルの基礎から、電験三種入門、電気数学まで学習できます。
- 130本以上の動画が月々500円で見放題!
- 電験三種合格には結局「基礎力の徹底」が早道です。
- お支払いは月ごと、もちろん1ヵ月単位での解約も可能