国の制度を利用して、お得に講座が受けれるチャンスです!

2024年9月現在、最大50%給付の『特定一般教育訓練給付金』では、e-DENだけが電験三種・二種講座の指定を受けています。

難易度の高い電験三種試験、2022年度からは年2回の試験実施となり、チャンスが増えました。このチャンスをぜひ活かしてください。

教育訓練制度の詳細と対象コースについて

教育訓練給付制度の活用に必要な要件、手続きについてご紹介します。

 

 

e-DENの教育訓練給付金制度対象コース

 

詳しい内容はお電話か無料資料で

TEL:06-6770-2900 (平日9:00~17:00)

 

以下の4点を無料で送付・ダウンロード・視聴できます

※入力後、「無料資料請求をする」をボタンをクリックすると自動返信メールが届きますのご確認ください。

・給付金対象講座含む電験三種合格道場 パンフレット【郵送】

・不動先生の講義収録の無料お試しDVD【郵送】

・特定一般教育訓練給付金制度のご利用の案内 PDF【ダウンロード】

・特定一般教育訓練給付金手続きのためのジョブカード作成の手引き解説動画【無料視聴】

無料資料請求フォーム

氏名【必須】

 例:資格 太郎

ふりがな【必須】

 例:しかく たろう

E-Mail【必須】


郵便番号【必須】

 例:543-0054 ハイフン(-)無しでも入力可能

住所【必須】

 
※勤務先へ送付希望の方は住所に勤務先名もご記入下さい

電話番号

 例:***-****-**** ハイフン(-)無しでも入力可能

受験経験


取得済み資格






 ※免状はなく合格のみの方もチェックをお願いします


e-DENをお知りになったきっかけ











ご意見・ご要望がありましたらこちらへ



不動弘幸先生

電験三種合格道場は、不動弘幸先生が合格まで徹底サポート!
豊富な経験と知識からの効率学習で電験三種合格まで導きます。

関西電力(株)退職後、不動技術士事務所代表として現在活躍中。
第一種電気主任技術者、技術士、電気通信工事主任技術者(伝送交換・線路)、第一級陸上無線技術士、工事担任者など多数の資格を保持。
出題ポイントを的確に解説する講義は、受験生視点にたったものだと好評で、長年e-DENの講座で高い合格率を誇るカリスマ。電気関連の資格テキストは電験受験者なら、一度は目にしたことがあるくらいたくさん出版されています。

  • 40年以上の講義実績を持つベテラン講師
  • 豊富な実務経験を持つ知識のスペシャリスト
  • 30冊以上の試験対策テキストを執筆
  • 多数の受講生を合格させた実績

 

 

会社概要

商号 株式会社 資格センター 電気事業部 e-DEN
所在地 〒543-0054 大阪府大阪市天王寺区南河堀町6-33 MOMOSEツインビル3F
電話/FAX/E-Mail TEL:06-6770-2900/FAX 06-6770-2002
e-mail: denki@shikakucenter.com
内容
・電験(二種・三種)、電気工事士(一種・二種)、エネルギー管理士の資格合格対策講座(通学、DVD・ストリーミングを使用した通信講座)の実施及び企画、運営、受託、社内講習会の企画・運営・ 以上に付帯する一切の業務。

・公的職業訓練の実施(求職者支援訓練、大阪府離職者訓練 等)

・自己啓発などのセミナーの企画、運営、実施